毎度お世話になっております!
年の瀬で皆さま忙しくお過ごしのことと思います。
今年は青森も久しぶりに冬らしい冬と言いますか・・・
雪がすごいです( ̄▽ ̄;)
一昨年昨年と暖冬で良い思いをさせてもらいまして
「ああ、やっぱり温暖化の影響なんだなぁ」なんて調子のよい事を
言っておりましたが
2年ぶりに冬将軍が帰って来た<`ヘ´>
雪深い年には美味しい日本酒が出来る(?)という事で
そろそろ白神のだぐの季節がやって参りました!
累計3000本以上を販売させていただいた1月と2月だけの超限定銘柄です。
白神のだぐ
1月は純米吟醸活性にごり酒 1.800ml 3,960円(税込み)
2月は山廃純米活性にごり酒 1.800ml 3,960円(税込み)
今回は燃料や瓶代の高騰、さらに皆さま記憶に新しいと思いますが
お米代のあり得ない値上がりなど、多数の要因から価格改定をさせていただきます。
白神酒造さんは県内でも最も小規模な醸造所です。
企業努力にも限界があり今回の価格改定となりました。
皆さまのご理解を心よりお願い申し上げます。
10年前の1月末に火災により蔵が焼失してしまった白神酒造。
現在は延焼を逃れた釜場の建物を手直しし、極々小さな仕込み場を設けて
完全手作りの仕込みを行っております。
以前の設備には程遠い状況ではございますが出来る環境で、
出来る事から、少しずつ歩を進めていらっしゃいます。
以下、この商品が生まれた経緯を簡単にご説明いたしますね!
————————————————————————————————-
このお酒の企画はとある飲み会の席での事。
その当時まだ青森県に活性にごり酒というジャンルの商品が
あまり無いという話題になった時の事でした。
私は白神酒造の西澤社長に
「爆発酒みたいな?活きているお酒欲しいですよね~」
な~んて軽いノリで話を振ったところ
「せば、おめが蔵まで取りに来るんだば酒っこ詰めでやるよ」と
こちらも軽~いノリで商品化が決定いたしました(笑)
《お酒の説明》
こちらのお酒は発酵中の「もろみ」をタンクからすくい上げ粗く濾し
そのまま瓶詰めしただけの超自然酒。瓶の中で活きているにごり酒なんです。
目の粗い濾し器で濾すためほぼ醪状態(笑)
麹の自然な甘みとトロミのある濃厚な旨み。発酵中に生まれた炭酸ガスが
混然一体となり正にどぶろくの様な味わいが楽しめます。
一回目(1月)の白神のだぐは純米吟醸活性にごり酒です
すっきりとした口当たりの中にも醪の旨みと発酵ガスのジュワジュワした口当たりをお楽しみいただけます。
二回目(2月)の白神のだぐは同蔵の真骨頂である山廃純米吟醸です
山廃仕込みによって生じた独特の酸味がクセになるとのお声多数!「二回とも山廃でやってよ~」とのお声もあるのですが、仕込み時期の気温や仕込みスケジュール関係上、異なる内容でのお届けになります。
《注意》
・こちらのお酒は完全予約受注販売商品で店頭販売はいたしておりません
・ご購入をご希望のお客様は事前のご予約をお願い申し上げます
・受け渡し日のご指定はご遠慮くださいます様お願い申し上げます
・発送の場合はクール便でのお届けとなります
・長期にわたる取り置きはご遠慮ください
・お引き渡しは各月末ころを予定しておりますがやむを得ず前後する場合がございます
このページには直接アクセスできません。
|
上記ご注文フォームがうまく機能しないという方は下記フォームを
メールにコピー&ペーストしてinfo@sake-tsujimura.comまで送信ください!
———山廃純米活性にごり酒 白神のだぐ ご注文フォーム———
1.郵便番号
2.ご住所
3.お電話番号
4.お名前
5.ご注文本数 1月分の純米吟醸【 本】 2月の山廃純米【 本】
6.お支払方法 代金引換or銀行振込or郵便振替or店頭支払(店頭受取)
□■□■□■□■□送信先 info@sake-tsujimura.com 送信先□■□■□■□■□
皆様からのご注文を心より雄町しております!
==================================================================
二十歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています
当店では二十歳未満の方へのお酒の販売はいたしておりません