山廃仕込みに定評のある刈穂の秋田清酒さんより、
自社が考案した「新酒母」で仕込んだ純米吟醸のご案内です。
こちらは美郷錦と蔵付き分離8番酵母を使用した純米吟醸です。
さわやかで気品のある香り。みずみずしい凛とした旨みとシャキッとした酸味が調和し
軽快でありつつも上品、上品でありつつもボリュームのある果実感をお楽しみ頂けます。
----------秋田清酒考案「新酒母(しんしゅぼ)」とは?--------------------
生もとや山廃の様に乳酸菌を必要とせず、また速醸もとの様に
人工の乳酸も一切必要としない秋田清酒オリジナル製法の酒母です。
簡単に言うとこうです!
低温状態を維持しながら濃い糖化液を作ります。
濃い糖化液(要は濃い砂糖水)の中では雑菌が繁殖しにくい。
そこに酵母を添加し徐々に温度を上げていくと雑菌の繁殖を抑えつつ
優良な酵母を多数育てる事が出来る!これが秋田清酒考案の新酒母なのです!
山廃仕込みに定評のある刈穂の秋田清酒さんより、
自社が考案した「新酒母」で仕込んだ純米吟醸のご案内です。
こちらは一穂積と蔵付き分離8番酵母を使用した純米吟醸です。
さわやかさを感じさせる香り。口当たりはすっきりと淡麗かと思わせつつ
舌の上で転がすと様々な果実を思わせる奥行きのある旨みが広がります。
しかしその旨みは広がりすぎず、鮮やかな酸と調和しながらすっきりと喉を通り過ぎて行きます!
----------秋田清酒考案「新酒母(しんしゅぼ)」とは?--------------------
生もとや山廃の様に乳酸菌を必要とせず、また速醸もとの様に
人工の乳酸も一切必要としない秋田清酒オリジナル製法の酒母です。
簡単に言うとこうです!
低温状態を維持しながら濃い糖化液を作ります。
濃い糖化液(要は濃い砂糖水)の中では雑菌が繁殖しにくい。
そこに酵母を添加し徐々に温度を上げていくと雑菌の繁殖を抑えつつ
優良な酵母を多数育てる事が出来る!これが秋田清酒考案の新酒母なのです!
山廃仕込みに定評のある刈穂の秋田清酒さんより、
自社が考案した「新酒母」で仕込んだ純米吟醸のご案内です。
こちらは百田(ひゃくでん)と6号酵母を使用した純米吟醸です。
みずみずしい味わいを想像させるキュートな香り。
ボリュームのある果実味は正にはじける旨みと称して申し分ありません。
旨み甘みを堪能しているとさわやかな酸味が口いっぱいに広がり喉ごしはスッキリ!
モダンながらブレの無い味わいをお楽しみ頂けます。
----------秋田清酒考案「新酒母(しんしゅぼ)」とは?--------------------
生もとや山廃の様に乳酸菌を必要とせず、また速醸もとの様に
人工の乳酸も一切必要としない秋田清酒オリジナル製法の酒母です。
簡単に言うとこうです!
低温状態を維持しながら濃い糖化液を作ります。
濃い糖化液(要は濃い砂糖水)の中では雑菌が繁殖しにくい。
そこに酵母を添加し徐々に温度を上げていくと雑菌の繁殖を抑えつつ
優良な酵母を多数育てる事が出来る!これが秋田清酒考案の新酒母なのです!